Apple製品を5~10%Offで買う方法

i当記事のリンクには広告が含まれています。

Web制作のみならず、

幅広い制作に必須のApple製品ですが、

基本値引きがなく定価なのが辛いですよね。

(学生割引があったり、認定整備済み製品は安いけど狙ってるモデルがない!)

 

 

今回はそんな定価主義のAppleの製品をお得に購入する方法をシェアしようと思います!

結論:楽天経由でAppleギフトカードを購入し、ポイント還元を受ける。

Appleで直接購入するともちろん定価で購入することになりますが、

楽天経由でAppleギフトカードを購入すると5~10%のポイント還元を受けられます!

 

デメリットはすぐに購入したい場合には向かない方法ですが、

コツコツこの方法で残高を増やしていけば基本割引がないApple製品も安く購入できます。

実際に購入してみました。

Apple ギフトカードを楽天で購入するには、

→ Apple Gift Card 認定店

で購入します。

1万円分購入する事にしました。

獲得予定ポイントが9倍になっているのですが、

最初は倍率5倍ほどでした。

倍率を上げる方法

楽天のトップページにアクセスし、キャンペーンにエントリーしましょう

楽天市場のトップページにアクセスし、

キャンペーンバナーの箇所から自分が対象のキャンペーンにエントリーしてください!

今回「ショップ買い回り」と「送料無料ラインショップ…」が対象になったようです。

 

買い回りは、

ブログ更新時に開催中の楽天スーパーセールで使えるキャンペーンなので、

直近ですが間に合う方はぜひ使ってみてください!

 

→ 楽天スーパーセールはこちら

 

 

また、楽天スーパーセール以外にも

楽天のサービスを併用すると倍率は上がります。

あいつは、楽天モバイルと楽天カードの併用で600ポイント還元できました。

 

 

 

逆に併用しないとポイント還元が少なくなるので注意しましょう!

購入の手順

ポイントの倍率を最大限まで上げる

楽天サービスの併用と使えるキャンペーンにエントリーし、

ポイントの倍率を上げましょう。

 

また、その他併用できるポイントサイト等がないか調べましたが、

なさそうでした。

「ポイント還元30倍も可」みたいなブログもちらほら見ましたが、

今回のようにギフトカードだけ購入予定の方は現実的ではなさそうでした。

調べた感覚的に、現実的な還元率は5~15%以内かな、といった印象でした。

 

購入

普段の買い物のように楽天市場で購入しましょう!

通常の購入と違ったのは、購入確認のコードがSMS経由で送られて来たことです。

メールが届く

「注文内容ご確認(自動配信メール)」

が届いた数分後に、

Apple Gift Card認定店からリンク付きのメールが届きます。

コードをAppleアカウントに登録する

届いたメールのリンクをクリックすると、

Appleのアカウントに移動するのでコードを登録しましょう。

残高が反映されればOkです。

 

デメリット

先にも上げましたがいくつか以下のようなデメリットもあります。

すぐに製品を購入できない

初回購入は1万円までで45日間は再購入できない

 

45日経てば制限が解除されるので、

次のタイミングを逃さないように楽天のサービスを登録しておきましょう!

 

→ 楽天カード

 

→ 楽天モバイル

プロフィール

Web系フリーランス4年目のあいつです。
見た目以上に工数の多いWeb制作で使える時短方法をテーマに発信予定です。
依頼する側、作る側両方の役に立つ方法を発信します!

長野県白馬村出身。
現在は大阪府堺市をベースに活動中。

サイト制作のご相談随時お待ちしていますので、お問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。
当サイトで生成されたコードはもちろんご自由に使用可能ですが、ツールの再販などはお控えください。

カテゴリー

同じカテゴリの投稿